日鍛工8月度会員受注統計を掲載しました。
9月度統計発表は10月8日(火)です。
日鍛工「産学連携共同研究発表会(会員限定)」WEB開催のお知らせ
「産学連携共同研究発表会(会員限定)」WEB開催のお知らせです。
日鍛工では、2021~2023年度産学連携共同研究として「プレス加工におけるプロセスセンシングに関する研究(東京都立大学:楊教授)」について取り組んで参りました。この度3年間のまとめとして下記の通り研究発表会を開催致しますので是非ご参加下さい。(申込期限10/23)
■お申し込みはこちら
■詳細につきましては「会員ページ」よりお入り下さい。
日鍛工「レーザ機器管理者講習会」開催のお知らせ
日本鍛圧機械工業会 主催「レーザ機器管理者講習会」開催のお知らせ
厚労省より発令されている基発第0325002号の「レーザ光線による障害防止対策要綱」において示されている「レーザ機器管理者」の選任に伴い、当該管理者としてなすべき事項を纏めた「レーザ機器管理者講習マニュアル」を作成し、レーザ加工機をご使用されるユーザ様の中で既に「管理者」となっておられる方、あるいは、これから管理者となられる方を対象とした講習会を開催することになりました。レーザ加工機をご使用されている皆様方のうち、「レーザ機器管理者」の方々並びにこれから管理者となられる方々のご参加をお待ちしております。(主催 日鍛工:レーザ・プラズマ専門部会 部会長 勝田宏也)
■ご案内
開催日時:2024年11月22日(金)13:30~16:50
開催場所:新大阪丸ビル新館606号室 大阪市東淀川区東中島1-18-27
参加定員:35名
申込締切:2024年10月25日(金)(但し、定員になり次第受付終了)
受 講 料:2,000円(テキスト代、消費税込み)
■詳細はこちら
■申込書はこちら
日鍛工 2024暦年・年度 会員受注統計中間見通しを掲載しました
会報「METAL FORM 91号」2024年7月号発行
MF-TOKYO 2025 出展募集開始のお知らせ(プレスリリース)
MF-TOKYO 2025 出展募集開始のお知らせ(プレスリリース)
一般社団法人 日本鍛圧機械工業会(代表理事会長 長利 啓正/コマツ産機(株)代表取締役社長)は、7月1日(月)より「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・板金・フォーミング展」の出展募集を開始いたします。
「鍛圧機械」の専門展示会である本展は、ドイツと並び世界で製造産業をけん引する日本の最先端の機械や技術を紹介し、わが国の鍛圧機械産業の発展を目的としています。
これまで同様に日本塑性加工学会や各特別協賛・協賛団体、後援団体各位の強力なサポートを背景に、さらに充実した展示会を目指します。また、当会の顕彰事業である「MF技術大賞」受賞製品のパネル展示など、当会事業も紹介します。
MF-TOKYO 2025では、カーボンニュートラル(CN)やSDGsに対する要請を『人と地球にやさしい技術』と捉え、前回に続きそのワードを包含した「人と地球にやさしい技術、持続可能な未来を築く」を副題としました。鍛圧塑性加工機械に関連する多くの方々にご出展いただきたいと思っておりますので、本展の出展募集開始をご報道いただければ幸いです。
<開催概要>
名 称:MF-TOKYO 2025 第8 回プレス・板金・フォーミング展
主 催:一般社団法人 日本鍛圧機械工業会/日刊工業新聞社
後 援:経済産業省/厚生労働省/環境省/日本貿易振興機構(ジェトロ)
特別協賛:日本塑性加工学会/日本鍛造協会/日本金属プレス工業協会/日本金型工業会/
日本工作機械工業会/日本ねじ工業協会/日本ばね工業会
協 賛:日本自動車工業会/日本自動車部品工業会/レーザ加工学会/日本ロボット工業会/
日本電機工業会/日本建設機械工業会/日本溶接協会/日本精密機械工業会/
レーザ協会
海外協賛:中国机床工具工業協会/中国鍛圧協会/中国模具工業協会/
インド工作機械製造者協会/アメリカ製造技術協会/台湾機械工業同業公会/
韓国工作機械産業協会/イタリア工作機械工業会
(以上申請予定先、順不同・法人格略)
■会 期:2025 年7 月16 日(水)~19 日(土) 10:00~17:00 (最終日は16:00 まで)
■会 場:東京ビッグサイト 東4・5・6・7・8 ホール
■小 間 数:目標1,800 小間(前回1,677 小間)
■来場者数:目標32,000 人以上(前回28,219 人)
■入場料金:1,000 円※招待状持参者および事前登録者、中学生以下は無料。
■併催事業:講演会、セミナーなど